miyuさん 女性 36歳
女性ですがよろしいでしょうか?
契約社員ってそんなにイメージ悪いんですかね?
私が勤めている会社は、正社員も契約社員も派遣社員も変わりなく仕事をしていて、あまり雇用形態を気にしたことはありません。
ただ、派遣社員の方はやはりその会社の直雇用ではないので、ドライな印象を受けますが、契約社員は正社員とほぼ同じくらいの仕事量だし社員登用もあったりと頑張っていないイメージはないんですよね。
今は企業側もリスクを減らすためにいきなり正社員での採用をしないところもありますし。
お相手の男性の会社が、中途や契約社員が少ないのかも。
ただ、契約社員になった理由が楽したいからとか残業したくないから、責任取りたくないからといったマイナスな内容であれば、腰かけ?みたいなイメージがついてしまうかもしれません。
雇用形態云々ではなくて、仕事に対する取り組みかたを気にする方なのでは?
私もご相談者様と同じく、結婚しても仕事を続けたい派ですが、だからこそ正社員にこだわっています。
なぜなら、正社員でも婚カツはできるし、結婚しても産休育休が取りやすいから。
ただ考え方はそれぞれですので正解はないと思います。
ご相談者様がやりがいもあり、年収もあがり、婚カツしやすい理想的な職場ならそれでいいんじゃないでしょうか。