ゆずさん 女性 30歳
初めまして。
私はお友達の方の気持ちも分かるような気もしますし、
パートナーさんの気持ちも少し分かるような気もします。
自分から連絡先を交換しませんかって言うのは男女共に勇気がいると思います。その勇気をNOという返事で返されたら萎縮しちゃいますよね。
ただ、警戒心の強い人や会ってから判断したいという人もいると思いますので、そこはお友達の方に気持ちをちょっと収めて貰って、
パートナーの方が「会うまでは」と仰っているという事は、直接会ってくれる気持ちはある訳で。逆に考えると、会ったらちゃんと教えてくれるっていう事ですよね。
連絡先も教えたくない人とずっとサイト専用とはいえ、メールするなんて時間の無駄な事しないんじゃないかなって思います。
それと、婚活目的のサイトですから複数の人と同時にメッセージのやり取りをしていても何もおかしくないですし、その中にそのお友達が候補としてやり取りしているのなら、そのお友達に魅力があれば選んで貰えるという単純なシステムで成り立っているのが婚活サイトな気がします。こういう公共のシステムだと、「私だけを見て」という出会いは難しい気がします。
長くなってすみませんでした。お友達がその方と良い関係になれると良いですね。