匿名希望さん 女性 32歳
初対面か、何度かお会いしてから質問するかは貴女次第ですが、相手が親との同居を希望しているかどうかは必ず確認した方が良いですよ。
「同居はしなくてもいい」と答えたからと言って、そこで安心してはいけません。
男性に因っては、最初から同居希望としては結婚して貰えないからと、同居必要なしとしておいて、結婚後、子供が出来たら同居を提案する確信犯も居ます。
又は、親が寝たきりになったり痴呆になったりした時に、嫁を介護要員にし同居を強要した男性も近所にいます。
親の面倒をみるのが嫌というより、「同居しなくていいよ」という美味しい言葉で釣り上げておいて、結婚し子供が出来たらこっちの者とばかりに、親の介護を押しつけ騙すような遣り方が好きになれません。
姑、舅にいびられ苦しみながら離婚した知り合いも結構いますから、同居の有無の確認は必要ですし、子供が出来た後やその後の事もしっかり聞いておかなければ、絶対後悔する事になりますよ。