お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • Pさん  男性  39歳

    男女関係なく、申し込むことは出来ます。その場合、申し込みをした側がお金を負担することになりますが、開通と同時に連絡が無くなったり、相手からメアド開示要求されたり、別のサイトへ誘導されたりする可能性はあります。男女関係なく。
    リスクに男女関係ありません。大事なことだから2回言いました。
    また金銭負担にも男女関係ありません。

    男性がリードしていきたいと思うから男性から申込みはするのが普通でしょう。でも自分に自信が無いのも男女関係ありません。男性だって自信が無い。

    僕にもウインクは良く分からないシステムです。
    見たくも無いプロフィールを見せつけて何か言え、しかも500円払って、なんてシステムはそもそもおかしい。しょうがないからプロフィール見ても「だから何?」となるのが圧倒的過半数じゃないでしょうか?
    それなら、多少相手のプロフィールについてコメントを載せることの出来るアプローチの方がまだマシです。
    コメントに多少でも気持ちが乗っているのが分かれば、まだ返事の返し甲斐があります。


    しかし僕は思うんです。
    1000円で生涯の伴侶を捕まえられるんなら1000円くらい負担しても良いんじゃないの?その1000円はこの先何百倍にもなって帰ってきますよ、なんて。

    男女関係無くお互い、無駄なお金も払いながら婚活してるんですもん。自分の懐とか自分の自信の無さとか信頼できない管理者とか、そんな小さいこと言ってないで、相手のことをちょっと考えてあげても良いんじゃないかなと思います。
    まぁ僕は気遣いと言うよりは自分が良いと思ったからその気持ちを伝えるために申込みますけどね。負担するのはもちろんのこと。

    お互い、相手の気持ちも考えながら良い婚活をしたいもんですね。

  • ウインクさんからのお礼

    回答ありがとうございました
    おっしゃることはわかりました そのとおりだと思います

    私自身、デート代や食事代は男が全部出すと言う悪しき風習?の世代なので、本質的には、こちらがチケット代持つことに抵抗はありません 相手の気持ちを考えながらと言うのもそのとおりでしょう

    ただ、この場合の相手の気持ちってどうなんでしょうね ライトプラン主体のこのサイトでの ウインクと言うシステムは完全な不具合だと思われます 

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ