お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私は多少のタバコでマナーがきちんとしていれば問題ありません。

    マナーを一生続けられればの話ですが。

    ファミレスとかで禁煙席でも喫煙席近くの席で最初は煙いな~位なんですが、体調や時間の経過と共に頭が痛くなってきます。

    今までお付き合いした男性で喫煙者が多かったですが、結局は吸わない人の気持ちを分かろうとはしない人ばかりでした。
    そのうち慣れてくると車の中とかで外は寒いからちょっと1本だけいい?とか…。

    ベランダで吸っても部屋に戻ってきた時は臭いがしっかりついて
    いるので一緒ですけどね。
    なので会社の人や友人の前ならマナーがあれば問題ありませんが、
    結婚となると実際無理ではないですか?

    2、3日吸わなくても平気ならやめるの簡単だと思います。
    禁煙できたらと本気で思っているならとっくにやめてますよね?
    ヘビースモーカーでもないのになぜ吸っているんですか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ