匿名希望さん 女性 42歳
私は嫌ですねぇ。。。
篤子さんにご結婚の経験がおありかわかりませんが、
お相手は、『モラルハラスメント』の予備軍かと思います。
篤子さん好意を、そんな言葉で踏みにじる前に、少しは感謝してよ!
と言いたくなりますね。
私の元夫と義理の両親(二世帯住宅でした)は、モラハラの塊でした。
私の実家からのお歳暮やお土産などを、
「こんなものをもらっても・・・」とか、
「こういうの好きじゃないから、あんた達で食べなさい!」と、
受け取ってすぐに、ありがとうも言わずに、私に寄越すのです。
そのくせ、逆の場合には、
「感謝の言葉がない!」
「お前は、当たり前って態度で、感謝してる様子が見えない。」と。
自分の中の常識から少しでもズレている相手の事は、
これでもか?ってくらいに攻撃します。
歩み寄ろうとしてはくれませんでした。
たまにくれる優しい言葉は、入籍した途端に言ってくれなくなります。
篤子さん、じっくり良く考えてみて下さい。