お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 裕子さん  女性  51歳

    相談者さんのお相手なら、40代後半、50代だと思いますが、
    例えば、年頃の子どもがいたり、介護の必要な親がいたり、
    若い時と違って、自分だけで結婚を決められない場合が
    多いと思います。

    それなのに、相談者さんから「結婚、結婚」みたいな
    アピールをされたら、「もう、いいや」って
    なっちゃうみたいですよ。

    私のパートナーは、20年以上も一人暮らしを
    していたのに、最近、実家に戻りました。
    弟さんが、お父さんと一緒に住んでいたのですが、
    (お母さんは他界)お父さんがボケてしまって
    弟さん一人では看れないので、戻ったんです。

    私には、自分と結婚しても介護させる事になるから、
    今は結婚したくないとハッキリ言いました。
    でも、私の事は好きだから、別れたくはないとも言われ
    まぁ、言ってしまえば、お父さんを看とるまで、
    待つ事になりました。

    相談者さんに言いたいのは、最初から結婚とは
    言わない事です。
    男性もちゃんと考えていますから、それを信じて、
    お相手が、ご自分の状況を乗り越えても
    相談者さんと結婚したいなって思ってもらえるように
    して下さい。
    早道は、とにかく、お相手の話をよく聞いてあげて
    心の安らぎになってあげる事です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    ほんと、そのとおりですね。
    私は焦ってました。時間もない!と。
    それですぐに結論を出してしまう。
    まだ、これからスタートなのに。
    自分の事しか考えてないですね。
    反省します。これじゃ、再婚は出来ないですよね。幸せすらつかめない。
    冷静になります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ