匿名希望さん 男性 28歳
国立理系でいいますと
医薬歯学は別として
理工農学系の方々の大半は一般的な
家庭で育っている方が多いと思います。
あと、まやさんのおっしゃる「頭がいい」の基準が分かりませんが
結局人それぞれでなので実際に会って話しして判断するしかないと思いますよ。ただ、理系でいうと大学院生は学部生+2年間研究や学会など経験するので、論理的思考能力は高くなる方は多いかもしれません。
あと、分からないから質問したんでしょうが
>普通のサラリーマンで大学院卒の人って大学院出ても普通のサラリーマンで、私立の金払えば入れる大学院だろうから
まやさん、この聞き方はひどくないですか?男女問わず大半の方がいい気分はしないと思います。このような偏見ある方は人を傷つけますよ。
参考まで