お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    早々に離婚暦と子供のことは言うべきだと思います。自分も子供も両方とも受け入れてくれる男性じゃないと、嫌じゃないですか?お互い本気で好きになってから、君の事は好きだけど子供は無理って言われたらどうします?

    自分に都合の悪い事でも正直に話して、ちゃんとそれを受け入れる気がある人と、お付き合いして下さい。
    そのほうが、お子さんもご自身も相手の方も、全員幸せになれるはずです。

    ちなみに私は、都合の悪い事を内緒にされていた側です。
    元恋人には「本当の事を言ったら断られるからと、大事な事を言わずに、私を騙して交際に持ち込んだ大嘘つき」という印象しかありません。
    そうならないように、正直に生きて下さいね。
    検討を祈ります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    アドバイスありがとうございます!
    実体験した方の本音が聞きたかったので嬉しいです。

    嘘をつくつもりはさらさらありません。

    隠してられる程子持ちという状況は甘くないので。。(中には責任感なく親元に預けまくって毎週のように遊んでるバツイチさんもいますが。。)

    私の現状としては週に二回くらい金曜の夜に預かってもらうことしか出来ない状況です。
    子供にさみしい思いをさせたくないし、自分の親にも申し訳ないからです。

    彼に会うのはお見合いパーティーの後、初です。
    メールでは一週間程やりとりをしてます。
    最初は半信半疑だったし、暇つぶしのメル友って感じでバツイチ子持ちをいう必要がなかったのですが、今は異性として興味があります。

    一週間も重要なことを言わずのこのこ会いにきた私に対し彼がどう思うんだろうと不安でいっぱいなんです。

    駄目元なんで断られても仕方ないけど、大嘘付き女って思われたくないというか。。

    まとまらずすみません。
    貴重なご意見を頭に置いて会う日に備えます

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ