匿名希望さん 男性 37歳
質問は2つですよね。
まず「最近はこういう男性が多いんでしょうか?」は、いつの時代も一定数はいるような感じがします。 昔は、私たちが幼くて分からなかっただけで。。
それと「私はいちいち気にしすぎですかね??」は、気にしすぎではないと思います。
エレベーターの「開」を押さない(押せない)のは、今までのお育ち(敢えて「お」を付けてみました)という意味での環境の問題が大きいでしょう。 そういうバックボーンを持つ人と付き合うか否か、これはご自身の価値観によると思います。
ただ、押し退けて…となると、育ちの問題ではなく、性格の根底に粗野(或いは粗暴)な部分があるのかな、とも思いました。 ボタンを押さないまではまだしも、押し退けるように…なんて滅多に見ません。
レディファーストやエレベーターでの所作といった常識のグレーゾーンをどこに設定するかは人それぞれでしょうが、そういった行動の端々で人間性が分かると思いますし、どんなところが譲れて何が譲れないのかは、ご質問者様のみ判断できる部分だと思います。
ただ、質問にはありませんでしたが…「そういう男性は世の中に多いか?」という事でしたら、結構珍しいと思います。 うちの会社でも、まぁごく少数です。
それと、無責任な言い方になりますが、ほとんどのご回答者様も仰るとおり「そんな奴ぁダメだよ」です(笑) わたしはあなたの考え方や判断の方が常識的だと思いますよ。