お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    節約は良い事ですが、理想は男女逆が良いですよね。

    私が心配な点として…

    結婚して実生活に入った時に、化粧品や美容院代、洋服や交際費などに細かく指摘されないか!?心配です。

    もちろん、化粧品や美容院代もなるべく低価格にて、洋服もバーゲンを狙ってとか、交際費も時にお友達と安いランチをする、と言った程度です。

    もしこれに対して、彼から不平不満が出るようでは、こちらがストレスになりますよね。

    節約にも限度があります。節約し過ぎて、生活にストレスを感じては楽しくありません。

    相談者様の彼氏を直接知らないので何とも言えませんが…

    今後、彼の金銭感覚をしっかり把握して、納得して結婚出来れば良いですね。

  • あやめさんからのお礼

    親身なご回答ありがとうございます。
    確かに女性の化粧品や美容院代などを良く知らない所があります。
    ドラッグストアで千円台の化粧水や洗顔を買おうとすると「高い!」クーポンを利用して美容院に行っても「そんなにするの!」と言われるので、女性誌等を見てもらって私も節約してるよ、とアピールをしています。
    最近は少しは理解が出てきたようですが…
    お金の事での苦労が堪えているのだろうと察してはいますが、確かに息苦しくならないような節約を楽しみたいですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ