お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    婚活と就活は違うって書いてる人いますけど

    私はどちらも同じだと思いますよ。

    もういいやって思ったら終わりだと思います。

    ただ、仕事しないとお金なくて生活できないけど

    結婚はしなくても生きてはいけますよね?

    「しなくてもいい」けど「したい」でしょう?

    趣味や生きがいをみつける事ができたとしても

    それを一緒に楽しめるパートナーがいたらもっと楽しいのに・・って

    結局思うんじゃないでしょうか?

    仕事が充実してたとしても、家に帰って真っ暗な寒い部屋に帰って来て

    1人で食事作って食べる生活も卒業したくないですか?

    「ねぇ聞いてよ~今日こんな事があってね~」って言いながら食事したいでしょう?

    年齢が上がれば上がるほど条件は不利になると思いますが

    少しだけなら婚活をお休みしたって良いと思いますよ。


    「気軽に話せる人でさえ少なく、一人で悩みをグルグル考え込んで気持ちが塞ぎ込んでます・・・。」

    ・・っていうのもすごくわかりますよ。

    私も友人は既婚者ばかりだし、子供が小さい人は専業主婦だし

    恋愛や仕事の愚痴も言いにくい。

    彼氏とはもう2ヶ月も会ってない・・

    今年はもう会える気がしない。(彼が多忙なので)

    私が我慢するしかないんだよなって思って、誰にも愚痴を言えないです。

    友達がまだ独身だったら言えたかも知れないですが。

    だからここで言っちゃう。

    「もう嫌だ~早く結婚した~い。」

    あなたと同じ悩みを抱えてる人はたくさんいますよ。

    お互い諦めないで頑張りましょう。


  • 匿名希望さんからのお礼

    コメントありがとうございます。
    婚活と就活は私も同じように感じています。自分が自ら行動しないと結果がでない・・・。就活と違って、婚活は自由度も高いししないと生きていけないってことではないですが、やはり私はしたいと思ってます。一緒に趣味を楽しんだり、話ができるパートナーは何がなんでも欲しいと思います。
    でも少しだけ休んでから、また頑張ろうと思います。
    愚痴を言える相手って人生で大事ですよね。私も愚痴れる友達はいますが、同じ状況にいる人がいないので、一人で活動してるとても孤独を感じます。
    私も早く結婚したいです。。。
    同じ悩みを抱えた方のお話し聞けてよかったです。お互い、頑張りましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ