お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    お礼のコメント 拝読しました。

    (一番困っていることの理由)
    私の場合は相手の娘さんに、結構長い間
    「他人に家に入って欲しくない」
    と反対され続けていたことも有ったりで、かなり悩んで来ました。

    最近は娘さんの方が、父親が再婚したら、大学進学と同時に、独り暮らししたいと 強く希望しています。

    娘さんにとって現在の住まいは、お母さんとの思い出が有るので好きらしいですし…

    ここをきちんと、強調されてから、せっかくの一戸建ても敷居が高くて、彼との同居に、長い期間、時が味方してくれるのを待っているけど、どうしたものでしょうか?

    ご苦労されてて 悩んでいるところに スポット当てたほうが、もっと違った意見が聞けたと思います。
    辛いのにね・・・一旦削除依頼出して 仕切りなおしてはどうでしょうか?  私も子供こそ いなくても 元夫の爺さん婆さんの代から築40年の木造での新婚生活で、いろんな意味で辛かった体験あります。

    合鍵で玄関開けて 別れたはずの元嫁とその娘3歳が 真冬の寒空の朝の4時に、ご訪問されたことも あったし・・・

    ある日は、大雨で フルすぎる建物のせいで 廊下が河だったし。

    せっかく新調した、食器洗機が、建物古すぎで設置不可だったり。

    その状況をわかりやすく、説明しないと、読み手は分かってくれないから。
    みんな、それぞれ苦労してるから、きっとわかってくれると思う。
    凹まないで。伝え方が悪かっただけだと思う。

  • キンモクセイさんからのお礼

    御意見有り難うございました。
    御相談するのも、気を付けないと大変ですね!
    余計なことまで載せないで…と思ったのですが…(笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ