匿名希望さん 女性 41歳
高齢…一般的には65歳以上ということですが、料理が初心者というとずっと料理されなかったんですね。
料理は確かに誰でも慣れればできると思います。
ただ、私の母は学校も調理関係、料理教室も通ったらしいけど、なぜか料理上手では全くなかったです。
私は習ったことはありませんが、ある程度は出来ますが、誉められても料理が好きになれないので…。料理が好きかどうかがポイントになると思います。
私は料理より栄養バランスや質にこだわりがある方かも。
結婚してからでも、料理は大丈夫だと思いますが、ご相談者さまがお料理にこだわりがあるようなので、ちょっと心配ですね。
食事の大切さを伝えても練習されないというのは価値観の不一致では?食事の価値観の一致は結婚では大事だと思います。
○○食べたいな、とかリクエストされていないんですか?リクエストしたら作ってくれますよね、それが練習になると思いますが?