お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    高齢…一般的には65歳以上ということですが、料理が初心者というとずっと料理されなかったんですね。

    料理は確かに誰でも慣れればできると思います。
    ただ、私の母は学校も調理関係、料理教室も通ったらしいけど、なぜか料理上手では全くなかったです。

    私は習ったことはありませんが、ある程度は出来ますが、誉められても料理が好きになれないので…。料理が好きかどうかがポイントになると思います。
    私は料理より栄養バランスや質にこだわりがある方かも。

    結婚してからでも、料理は大丈夫だと思いますが、ご相談者さまがお料理にこだわりがあるようなので、ちょっと心配ですね。
    食事の大切さを伝えても練習されないというのは価値観の不一致では?食事の価値観の一致は結婚では大事だと思います。

    ○○食べたいな、とかリクエストされていないんですか?リクエストしたら作ってくれますよね、それが練習になると思いますが?

  • 料理人さんからのお礼

    価値観はあなたのおっしゃるとおり不一致です

    でも、私は価値観は誰とでも不一致と思ってますので、それで何とかやれる道を探したいのです

    簡単な解決策は、彼女と別れて料理できる人を探すですが
    彼女の事を好きなので、相談してみました

    OOたべたいな、とは言った事ないです
    作れないの知ってるので、作れない人に言うとどうなるか想像できません
    今までの彼女に作れる人にOO食べたいなは言った事あって、
    新しい料理でも見ながらやってくれました

    作れない人に言うと大丈夫なんでしょうか
    心配です
    彼女が好きだからきっと怖いんです

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ