お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • こっこうさん  男性  34歳

    メールはまめにする場合は、それなりに好意はあるのでしょうか?>
    メールをまめにする=好意があるとは限らないです。
    性格、義務感からメールをしなければ、返信しなければ…となっている可能性があります。メールでのやりとりを重ねてもお互いの距離に発展が見られなくなりつつある時は、既にメールを送る・返す事を義務に感じていることが多いです。そうなると誘うきっかけを探すのが困難になってるのではないかと。
    相手を傷つけるのも悪いと思ってるのでパートナー解消も出来なくなっているかもしれません。

    女性から誘ってもらいたいですか?>
    そうは思いません。ただ、お互いに「会っても良いかな?」ってサインが出ていないとお互いに誘いづらいですよね。

    誘われた場合は、女性がお店選び等もしてほしいですか?>
    それはお互いの行動範囲や趣味にも関わってくるので、ケースバイケースかと。誘い誘われる関係まで進展してるのであれば、お互いに希望が出てくると思うので、自分なら女性の希望・都合を考慮して、場所、時間の提案をしますね。

  • みかんさんからのお礼

    メールが義務になっている可能性はあります。
    メールが来るから、返信をする。
    実際、私自身もそうです。

    会っても良いかな?というサインですか。
    なるほど。
    どういう内容なら伝わるかな。。。
    メール内容を工夫してみます。

    相手の出方を待っていても、いつになるか分からないので、自分からお誘いしてみようと思います。

    回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ