お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    私は全国出張が多い多忙な生活をしています。
    それでもこの先永く一緒に居られるパートナーを求め、
    緩やかでもマイペースで活動している身です。
    お尋ねに対しては「ペースの違いもまた縁。そこまでの関係」
    この言葉に尽きると思います。


    お相手のかたは関係の発展と結婚に、スピードや勢いを
    求めてらっしゃるのかもしれません。それに付いていければ
    何の問題もありませんが、相談者さんにも実生活があります。
    結婚したいけれど、そのお付き合いの過程で上手く行かず、
    (そんなつもりはないのですが)時間を合わせられない
    わたしは過去、このような状況に責められたような
    気分になり、段々と白け、相手を見送ってきました。
    「婚活優先のために仕事を辞めようか?」と思ったことすら
    あります・・・ほんとですよ(笑)。

    ですが違います。
    このような環境に身を置く自分でも、きっと自然に接し、
    互いのペースの違いもまた受け入れあって理解し合える人
    ・・・探すのは難しいかもしれませんが、きっと居ると
    気持ちを切り替えて、そういう意味でのマイペースを
    貫こうと決めました。

    悲しいかなペースの違いもまた「そこまでの縁」だと思う
    ようにしていますし、せっかくお相手がいらっしゃるの
    ですから、相互理解に努めることが最良だと思います。
    必要なアクション(努めること)はすべきですが、
    それでもダメなら見送ることもまたひとつの選択肢です。
    自分らしく居られない人と目先の形を優先して取っても、
    後に再び同じ問題で苦悩することになると私は考えます。

    わたしにも永くお付き合いした過去もあるわけですから、
    もう二度と別れずに済むようなひととの出会いを、
    気長に探す姿勢です。
    忙しくやり繰りに苦労する人の想いは、これもまた悲しいかな
    同じ環境に居る人、もしくは相手を理解しようと努める人とで
    ないと難しいと感じています。

    全てはご縁とタイミング。
    抽象的表現ですが、いまわたしはこのように思っています。

  • 出張途中さんからのお礼

    御意見有り難うございました。

    11番の回答者さまへの 私からのお礼文を読んで頂けたら有難いです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ