お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    今年の夏前からの数ヶ月間 同じ体験をしました。

    運営にクレームを入れましたが、
    拒否設定をかけてくださいの一点張りで平行線です。

    そういうやからは、いくつか重複して登録してますよ。

    一ヶ月ほど休会にして、足跡などが消えた頃に、ハンネを変えても
    すでに、ほかのハンネ登録で監視されててロックオンされてます。
    プロフごと、IDを変えてしまうのが、一番なんですが・・・

    休会の理由について・・・
    サイトストーカーの話は、顔をみて、相手の表情を確認しながら、ならば、アリかとも思いますが、お相手側が、自分で打ち止めにしてと言っているようにとるか、打ち止めにしているからと受け止めるのか、またそれを、どのように、理解してくれるのか・・・
    そこは価値観の問題もあるので、一概には言えないとおもいます。

    単に思いと取るか、粘着質でウザと取るか、足元を見透かすような態度に出るか、はたまた、サイトトラブルを起こした女と取るか。

    私ならば、IDを変えるために、一旦退会して、再申込みでサイトメールを再開する手段を選びます。

    電波な男性に、サイトストーカーされててIDを変えては 申し込みが届く状態で、何度拒否設定しても、懲りないチャレンジャーで怖いんだよね~って、話を振って、再申し込みするから(女性は3人まで980円だし)その時はOK返事してくれる?って。
    その方とご縁が切れても、新人から降りだしたらいいと思うしね。

    ブルーな気持ちを引きずってても、サイトメールがつまんないでしょ?









  • 匿名希望さんからのお礼

    いったん退会すると、自分のメール履歴が消えるのが面倒だなあ、と思っていますが、選択肢のひとつとして検討します。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ