匿名希望さん 女性 34歳
彼氏がいるのに憂鬱になる事って、あると思いますよ。
(毎日電話やメールくれたとしても)
例:
・相手が忙しくなかなか会えない時(2週間以上)
私は1ヶ月過ぎるともうどうでもよくなってきます(笑)
好きなのか会いたいのかどうかも微妙です。
・生理前でイライラしている時
・会ってる時に何気ない会話で彼との温度差や価値観の違いを感じた時
・今は幸せだけど、この幸せがずっと続くのだろうか?
優しいのは最初だけで、結局は結婚しないで別れちゃうんだろうか?などと将来に関する不安がある場合
・相手に対して何か不満点がある場合
自分の気持ちがわからないというよりは
彼氏がいることでこんなに悩むんならいない方が気楽なんじゃないか?
みたいな感じではないでしょうか?
長く付き合えば付き合った分、別れた時の悲しみは深いですし
まだ傷が浅いうちに・・みたいな考えになってくるのですよね。
好き過ぎて辛い(別れた時の事を考えると・・)とか、そんな感じなのでは?
ダメになった時の事を考えるより今を楽しんではどうでしょうか?
毎日メールや電話をくれる人がいる事
デートする相手がいる事。
大黒摩季の歌の歌詞にもありますが
好きになるのは簡単なのに輝き持続するのは・・
恋愛中ってもっと楽しいと思ってた・・
夢があるのはいいのだけどこんな忙しい人じゃ・・
本当にそう思う事の連続だと思います。恋愛って。
彼氏がいるのに憂鬱になる・・けど、お互い頑張りましょう。
(失ったらもっと憂鬱になるかも知れないし)