お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    女性の回答ですみません。
    質問者様のおっしゃる通り、多分お相手は他にメールしてる方がいるのでしょう。
    そして質問者様をキープしてる状態だと思います。

    音信普通ってどのくらいでしょうか?
    私なら、1週間待ってみて連絡が来なかったら「お忙しいですか?」的なメールをこちらから送ります。
    それに対して何も返信がなければ、もう1週間待ってみます。
    それでも何もなければ、「返事がないようなので、次へいこうと思います」とメールしてパートナー解消ですね。

    キープされてるのがわかってて、相手が何もアクションを起こさないようならば、私ならお断りです。
    相手の方は質問者様をキープしてるぐらいだから、興味がないわけではないでしょうけど、音信不通になるぐらいの期間(どのぐらいかはわかりませんが)連絡がないのならば、もう諦めた方がいいような気がします。

    ただし、こちらも何もアクションを起こさずにいきなりパートナー解消するのはやめた方がいいと思います。
    解消する前に「次へいきます」とメールした方がいいと思います。
    いきなり解消されたら自分なら嫌ですもんね。

  • ゆららさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    回答者さまのアドバイスにもありましたが、
    1週間連絡がなかったので、会えたらなとメールしたところ、
    仕事が忙しくてと返事がきました。
    それから1週間経ちますが、私からもメールしてないし、
    彼からも連絡がありません。
    もう無理かなとは分かってるんですけどね。。
    思いやりのあるアドバイスありがとうございました。
    大変参考になり、感謝しています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ