匿名希望さん 女性 33歳
女性の回答ですみません。
質問者様のおっしゃる通り、多分お相手は他にメールしてる方がいるのでしょう。
そして質問者様をキープしてる状態だと思います。
音信普通ってどのくらいでしょうか?
私なら、1週間待ってみて連絡が来なかったら「お忙しいですか?」的なメールをこちらから送ります。
それに対して何も返信がなければ、もう1週間待ってみます。
それでも何もなければ、「返事がないようなので、次へいこうと思います」とメールしてパートナー解消ですね。
キープされてるのがわかってて、相手が何もアクションを起こさないようならば、私ならお断りです。
相手の方は質問者様をキープしてるぐらいだから、興味がないわけではないでしょうけど、音信不通になるぐらいの期間(どのぐらいかはわかりませんが)連絡がないのならば、もう諦めた方がいいような気がします。
ただし、こちらも何もアクションを起こさずにいきなりパートナー解消するのはやめた方がいいと思います。
解消する前に「次へいきます」とメールした方がいいと思います。
いきなり解消されたら自分なら嫌ですもんね。