マグダラさん 女性 47歳
こんにちは。
4番目に回答なさっている男性のご意見が、ズバリだと思いますよ。
何かをする時、お相手の意向をお伺いするのは、これ社会人として当たり前。
その当たり前ができない人は、他のことも推して知るべしです。
あなた任せが楽チン、自分の意志があまりない女性などは、「リーダーシップがあって頼もしいわ」と感じるかもしれませんが、物事は表裏一体です。
楽しく交際してる時はそう見えても、お付き合いが深まった頃、また、いざ結婚してから「相談しないで何でも一人で決めてしまう、自己中で勝手な人」という評価に変わることも珍しくありません。
きちんと相手の気持ちをはかろうとして下さるお相手をお勧めします。ある種強引な人というのは、'話し合い'ができない傾向もありますので、要注意です。
人の話を丁寧に聞く、時には譲って相手に合わせる、二人ですり合わせる、・・・これができるのが成熟した真っ当な人間です。