匿名希望さん 女性 27歳
婚活サイトでの出会いって・・・
恋愛がしたいわけではないので、慎重になりますね。
身元・人柄・価値観・親族どうしの相性・・・
男女に年齢差があるほど、理性的に考えることが多すぎるし、
故意にプロフを詐欺って盛る人も現実的には、存在しているので。
男は最初の恋人になりたがり
女は最後の恋人になりたがる
大昔から変わらない、男女の真実です。
ちなみに、リアル生活枠で意気投合した間柄ならともかく
(幼馴染・同級生・先輩後輩・親族がこの半径内での紹介など)
出会い系の出会いでの結婚は、より慎重になります。
私的には、結納が完了してからでないと嫌ですね。
性病以外にも、虫歯・歯周病・ピロリ菌・・・
口移しでうつる病気は、分かっているだけでもいっぱいあるし、
正直、健康チェクについては、怖いですよ。
遺伝性の強い性質の疾病歴も生まれてくる子供に関係しますから。
その先のことも含めてって、お相手の気持ちはどうなんですか?
2ヶ月で結論出してもOKならば、親族どうしのお付き合いや、冠婚葬祭についての親族どうしの付き合い方など、現実生活で結婚後に起こることについて、話し合いをすべきことは、たくさんあると思いますよ。
先のことを考えてって、口先だけで、堅実的裏付け行動が伴っていなければ、幻滅率は高いですし、より物事に慎重になるのは女の方でしょうね。
ちなみに、ご先祖のお墓から、宗教の価値観が違っていたので、ごめんなさいの方もいました。マンション型本山の寺院の檀家さん。
仏教でしたけど、なんか違うな~って、リアルなら、お葬式など冠婚葬祭の話や様子がリアルで分かりますけど、さいとじゃあね。
数ヶ月じゃあ、やっぱり、深い部分の不一致はわかりません。