匿名希望さん 女性 34歳
検索してみました。
【こんばんはの語源・由来】
こんばんはの語源は、
「今晩は○○ですね」の「今晩は」。
「今晩は」以下を略すようになり、
「こんばんは」となった。
「こんばんは」を「こんばんわ」と誤表記される理由は多々あるが、
「は」と 書くよりも「わ」の方が「和」に通じて親しみやすい印象を受けることから、
あえて「こんばんは」を「こんばんわ」と表記されることもある。
らしいですよ。
お相手の方が知ってて使ってるのか知らずに使ってるのかはわかりませんが、
大卒とか何年も社会人だとか関係ないと思います。
高卒でも中卒でも新入社員でも、
ちゃんとしてる方はしてますよ。