お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    相談者さんの仰りたい気持ち,分かりますよ。

    どなたかが仰っているとおり,
    「期待通りの返事が来ないのは当たり前」っていうのは確かにそうでしょうし,
    言われなくても誰しもが分かることだと思います。
    でもその中で,自分とフィーリングの合うやり取りができるからお互いに惹かれていき,
    恋愛に至るのだと思います。
    これも,言われなくても誰しも分かることではないでしょうか。

    期待通りの返事がこないのは当たり前

    という一般論と,

    気持ちが冷めている男性との関係を続ける

    ということには全くの別問題です。
    それを混同して,「これが当たり前だから我慢する」というのは,本末転倒というか,相談者さんが結婚さえできればいいという考えではなく,
    恋愛→結婚を望んでいるのなら,順序が違う気がします。

    事柄によっては「当たり前」で満足せざるをえない部分もあるでしょうが,
    それに納得するのも納得しないのも,各個人の選択の問題で,
    他人からとやかく言われることではないと思います。

    本気で好きになってお付き合いをしている男性にたいしてなら,
    おそらくココには相談せず,彼と直接話していることと思います。

    その段階でないのなら,冷めた気持ちを素直に認めた方がスッキリ前に進めるのでは?と思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    返事遅くなり申し訳ありません。

    メールの返事の内容と彼に対する冷めと一緒に考えてました。

    もし彼が好きなら、少しはかまってよー、と言ってみたり拗ねたりすると思います。

    用は内容以前に気持ちが無くなってきてるんですね。(自分が)

    気づかせてくださってありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ