匿名希望さん 女性 32歳
怒ってるだけなら何とかなりますが、冷めたなら無理ですね。
どちらにしても少し時間を置いては如何ですか?
直ぐに自分の思い通りの反応をしてくれなくて当たり前です。1人でアタフタしても何の効果もありません。
私ならこの手紙で最後にしますとしてから、謝るだけじゃなく、どんなに好きかも書いて、後は待ちます。
しつこくしたら怒り→冷める→嫌悪になります。
待つ事だって大事です。直ぐに許されたら懲りないで忘れた頃に同じ間違いを犯します。
待つ辛さが本当に反省する事に繋がります。
どの位待つかは相手への気持ち次第ですが、1ヶ月くらいは待っても損は無いでしょう。
意外に、そこまでは好きじゃなかったと諦められるかもしれませんし。
私も天の邪鬼で我が儘な性格で直すの苦労しました。
今は大切な人を大切に出来るように変わりました。人は変われます。
でも、苦い経験と忍耐は必要ですね。
反省だけなら幼児でも出来ますもの。
その方と復縁出来る程の縁があるのか、分かりませんが、それなら次の人を幸せに出来るように頑張りましょう。
間違い犯さない聖人じゃないんだし、お互い頑張りましょう。