お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    覚悟って必要ないと思います。

    覚悟して結婚したからって上手くいくとは限らないし、ダメなときはダメですから。

    『いつでも、何もかも背負うことができる力』と『全てを失うことがあっても大丈夫という気持ち』は必要かも。

    自分一人なら、自分の両親兄弟くらいなので自分で何とかできるけれど、さらに家族を背負う、相手の家族も、となるとかなりの重さになります。夫が健康で頼りにずっとなるとは限らないですから。
    自分らしい人生も捨てなければ、生活できないこともあるかもしれません。

    離婚ということになって、急に生活の基盤も何にもなくなってしまうこともありますが、精神力、経済力があれば特に覚悟はいらないと思います。

    結婚したからといって、温かい家庭ができる、という期待はしない方がいいとは思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私はむしろ一人で生きていくと決めた時のほうが覚悟がいると思いました。
    二人で協力すれば、一人では出来ないことも成し遂げることが出来るし、心強いはず。

    結婚したからといって温かい家庭が出来るという期待はしていないです。かといって悲観的なわけでもないですが。
    新しい家庭をゼロから二人で築き上げていくものだと思うのです。
    だから相手選びは慎重になりますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ