お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  34歳

    NG返事は、杓子定規に全て送らなくても…と思います。

    何故なら、申し込みはする側の一方的な意志のみによりますよね。
    受ける側の意志が全く入っていないにも関わらず、規約で謳われていない限り返事を要求するのは乱暴な気がします。

    たまに、返事を出さない事、YES返事を出してから開通しても梨の礫、YES返事を出しても開通しない…という行為と同列に不誠実な対応と言われたりしますが、僕は全く違うと思います。
    意思表示をしたにもかかわらず、無断で返事を断つのは不誠実ですよね。

    サイトのシステム上も、10日放置後、自動でNo返事が送られるようになっているので、No返事を出さないケースをサイト側は想定・容認しているのでは無いでしょうか?

    申し込みを受ける事自体は、自分の意志によるものではないので、必ずしもけじめをつけなくても良いのでは無いでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ