匿名希望さん 女性 38歳
こちらはいつも拝見するだけなんですが、少し前に毎回長文メッセージを下さるパートナーさんとやり取りしておりましたので、(参考にはならないかもしれませんが)回答させて頂きますね。
まず、メッセージの内容ですが、お相手が興味を持ちそうなこと、
反応しやすいであろうテーマを想定してお送りしていますか?
至極当たり前のことと感じられるかもしれませんが、ご自分の伝えたいことがお相手にとっては「そうなんだ」としか感じられない場合もあると思います。
また、(私が頂いたメッセージがそうだっただけなので、この場合は当てはまらないかもしれませんが)
あまり興味のない事柄について、丁寧に事細かく説明を頂いても、長くなる分、その方の自分語りがメインになるというか…読む方からしたら誰かの日記を拝見しているような感覚になってしまって、ひとりよがりな印象を受けますし、長い分話の焦点もぼやけてしまって申し訳ないのですが返答にも困ります。
私の場合、こちらのペースを示す意味もこめて、なるべく丁寧にかつ完結に(といっても2~3行などでは勿論ありません)返答をしていたつもりですが、その方のボリュームはずっと変わらず。
とても生真面目な印象は受けましたが、苦痛になってしまいパートナーを解消させて頂きました。
お話が盛り上がってきた状態で、お互いついつい長文になってしまうのは素敵なことだと思います。
けれど、お互いがまだ噛み合っていない状態で、どちらか一方だけの思いを巡らせた長いメールを送り、同等のものを求めるというのは不自然ですし、受け取る側からしたら重すぎるということもあるかもしれません。
まずはお相手が乗ってきやすそうな話題をちょっとふってみて、その時の反応が良ければそこから雪だるま式にお話を広げて行けばいいでしょうし、そっけない返答なのでしたらそれは別のネタをふる合図だと思えはいいのではないでしょうか?
文字から始めるので難しいですが、そこも楽しみながらやりとりしていけたらいいですよね。^^