お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    身勝手というのは、本人が実在する前提ですよね。

    ウィンクは「迷惑メール」と同じ感覚で思えばよいのではないでしょうか?

    男性の立場からしたら、本当にお話したければ、ちゃんと申し込みしてこいや!と思います。
    何で頭下げてウィンク受けた側から正式に申し込みしなくちゃならないのでしょうか?


    私の独り言ですが、ウィンク機能は
    サイトが売上増やす為に、最近活動してない男性を刺激する為の機能なのではないでないでしょうか?

    運営側としては、開通してナンボですから。

    例えば女性からメッセージが来なくて、サイト離れ仕掛けてる男性をログインさせて呼び戻す目的。

    だから迷惑メールとして流してしまえばいいかと。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ