お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名さん  女性  47歳

    状況は人によって千差万別です。
    お子さんも成人間近、元奥さんも再婚していて、養育費なしという方もいれば、普通のサラリーマンで、お子さん一人につき10万+学資保険料を支払ってる方も…

    要するに、前の家族との距離感が重要だと思います。
    友人のご主人はお子さんの事で、元奥さんによく呼び出され、結局はお金の相談だそうです。
    もしギャンブルに遣っていたら、やめて!と、怒る事ができても、お子さんに遣うお金を、やめてとは言えず…でも家計も楽ではなく大変そうです。

    私は、パートナーがバツイチ子持ちでも、それ自体でダメという事はないです。自分も同じ立場なので。

    でも前の家族と、年に何回も旅行をするパートナーとは、続きませんでした。
    自分が完全によそ者で(笑)
    会話の大半がお子さんや奥さんの事で、とてもこれから再スタートするって雰囲気ではありませんでした。
    養育費は責任なので、いいのですが、婚活する以上、ある程度のけじめは欲しいものです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございました。

    前の家族との距離感ですか・・
    まだ、そこまで深い話をしていない(というか聞くに聞けていない)ので、これからじっくり話せるようにもっていきたいと
    思っています。

    貴重なご経験談ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ