匿名希望さん 女性 25歳
私もなんだけど、同世代(せいぜい±2~3才まで)と付き合ってきた事の多い女性だと、7才の年齢差ってかなりの差なんです。
普段異性って意識しないくらいに。
でもって、離れた年上の方達って誤解されてる人が多いけど、「童顔」とか「実年齢に見られない」とかは全然関係ないんですよね‥
周り見ても、年の差2~3才のカップルや夫婦が多いです。
この前大手結婚相談所のブライダル◯ットのニュース読んだけど、成婚したカップルは5才以内の年齢差が圧倒的っていう統計が出てました。
7才年上の男性OKな人は、多分一回り上位までは平気な人だと思うけど、数的には少ないと思います。
あと、離れた年上の方達って誤解されてる人が多いけど、「童顔」とか「実年齢に見られない」とかは同世代好きな人にとっては全然関係ないんですよね‥
理屈考えた事ないから説明しにくいんですが、年の近い男性が周りにいる限りは、わざわざ例えば5才以上上の男
性には興味を持てないっていうか‥
年近い同士って楽しいんですよ(^^ゞ理屈じゃなくて。
それと正直言うと‥
自分が例えば40才になった時に相手が50才近いとかそれ以上とかって想像すると嫌なんです‥(>_<) (ごめんなさい)
ある程度年上の男性は自分にとっては良き先輩とか尊敬する対照なので‥
例えば服装とか話し方とか行動とか、うんと年下と同じみたいな男性は何だかちょっとなぁ~‥って感じてしまう事があります。
年の差婚とかって、記事で見かける程には現実には多くないとかな^_^;
でも、年の差OKな女性もいると思うから頑張ってください (^^)