匿名希望さん 男性 40歳
プロフィールに書かれている内容は、言葉半分程度にあまりお気になさらない方がいいと思います。
ちなみにプロフィールに「相手が原因で離婚した」と書かれているのが気になるのでしたら、もし「自分が原因で離婚した」と書かれている人から申し込みがあったら、貴女はお付き合いしますか? もちろんしませんよね?
ではだとしたら、プロフィールに離婚の原因も何も書いていない人からの申し込みがあった場合はどうでしょう? 貴女は「本当は自分が原因で離婚のをそれを隠すために、敢えて何も書いていないのかな?」と、やっぱり気になってはしまいませんか?
プロフィールを見て相手のことを疑い始めたら、いつまで経っても切りがありません。
もしどうしてもそれが気になるようであれば、貴女には初婚の人がいいのかもしれませんね(でもそれももし「離婚暦があるのに初婚と嘘をついているのでは?」と疑い始めたら、やっぱり切りがないですよね?(笑))
プロフィールに書いてある内容は、あくまでも自分をアピールするためのPR文であり、それを読んだ方はOKするかどうかの判断をするための判断材料になります。
今回のお相手のプロフィールから判る情報としては、過去に離婚暦があるということと、その原因は元奥さんの不貞である(と彼本人が言っているだけ)ということまでです。
その情報を元に、あとは貴女がどう判断するかが全てです。
実際にお相手のプロフィールを全部見ていないので判りませんが、もし他にも怪しそうな箇所があったり、語感に疑わしい部分などがあるようであれば、キッパリとお断りした方がいいかもしれません。
でもプロフィールが誠実そうで、言葉に嘘偽りがなさそうであれば、本当に離婚の原因は元奥さんにだけあって、彼は真面目でいい人なのかもしれません。
ひとまずOKを出して、今後のメールやお付き合いを通して、少しずつお相手の本性を探っていってからでも遅くないかもしれませんね。
プロフィールはあくまでも判断するための材料までに過ぎなくて、そこから当たりハズレを引くのも貴女次第であれば、出会いのきっかけを増やすも減らすも全てが貴女次第です。
そして最終的にはいつか素敵な人に巡り合えるといいですね!