お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  27歳

    条件はそもそも自分の好みの相手を前提に入力してると思います。
    好みの相手=譲れない条件を満たす相手、です。
    例えば、若い女性が年収を気にしないにしてるとします。これは恐らく共働きできる同年代の男性を意識しているので、この時点で男性が年齢以外の項目を全て満たしていたとしても、元々お相手の対象でないのだからOKはほぼ来ません。他にも趣味が合う、共通の話題がある、人によって重要視するものは違います。自分にとって魅力であれば条件は関係なくOKの場合もありますし…。
    勿論、容姿も大事だとは思います。どんなにプロフが素敵でも容姿が自分の好みでない場合は駄目かもしれません。でも、それは女性に限らず皆そうですし、好みって人によって違いますよね。万人受けする容姿なんて存在しないと思います。
    最終的には条件を満たすかどうかよりは自分のタイプかどうかの方が大きいと思います。相手のタイプかどうかなんて申し込まないとわかりませんよ。その意味ではあまり条件を満たすどうかは気にせず申し込んだ方がいいかもしれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    相手のことはわからない以上、こちらがいいと思った相手には
    素直にアプローチすべきですよね。
    参考になりました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ