お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    ご相談拝見いたしました。

    私はなのですが
    余程でない限り OK返事をだしません。

    以前は 話してみないとわからないと
    考えていたので プロフィール内容で
    合うと思えば OK返事を出していました。

    やりとり(メール文章の書き方)が
    合わなかったので
    価値観がかなり違うと感じ
    何人かの方に お断りをしたことがあったのですが
    切れる、暴言、金返せ、誹謗中傷の長文メールに
    よく知らない方とやり取りをする恐ろしさを身にしみて感じました。
    男性にはそのような方 実生活でもよくお見受けします。

    お見合いで お断りした折は
    仲介の方を飛ばして文句のメールがきたり
    お見合いパーティーで たくさんいらっしゃる中から
    自分が選ばれなかったと お怒りになる方
    (言葉に出す方、睨まれる方 いろいろです汗)


    ましてや サイトの世界
    顔も知られてないので言いたい放題になってしまうこと。
    あたりまえですよね。

    断られるということは
    男女ともに がっかり残念な やるせない気持ちになることは
    とても良くわかりますが
    これほどの暴言を受けるなんて・・・

    文面から ほんとうに ぴったりだと思える方でないと
    お返事を出さなくなった理由です。

    そうすることによって出会いが激減しました。
    私にとってもマイナスなのですが
    仕方がないのです。

    婚活する気力さえ奪われますから。

    断るには断るなりの 受けるには受けるなりの
    理由は それぞれに存在します。

    あまり思い悩まず 先に進まれたら良いと思います。


    最後に 
    私なら やり取りをしてみようと思えるフレーズがあります。

    話してみないと合う合わないはわからないですよね
    まずは少しだけ やり取りしてみて自分を知ってほしい

    というような内容が入っていれば
    多分お受けすると思います。
    (偉そうな言い方でごめんなさい汗)
    参考になりましたら幸いです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そんな人がいるんですねー
    サイトは怖いというか奥深いというか…
    具体的なアドバイス、大変参考になりました。
    ありがとうございます!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ