匿名希望さん 女性 28歳
お子さんの年齢にもよりますが、よほどのことがないかぎりおかあさんが引き取ることが多いです。(ある程度成長していたら子供の意思も尊重されます)
ただ、訊くとずいぶんひどい人なのに、離婚の際本気で子供を引き取ろうとしなかったのか、(よほどのことがないかぎりとはいっても母親に異常性があったり子育てに不向きであることが確証できれば父親が引き取れます)その母親に引き取られた子供がまっとうに生活できるかどうかまでは考えなかったのか?それとも『良妻』とは言えなくても『賢母』ではあり子育てはきちんとできたということでしょうかね?