匿名希望さん 男性 34歳
4番の方、メチャクチャですね。酷過ぎると思います。
それこそ相手の男性の事、全く考えていない(笑)。
このような方には、きっと男は自分の欲求を満たす道具にしか見えないのだと思います。
結局、その方とのご相談者様は結婚を諦めた方が良いと思います。
条件が合わなさ過ぎるような気が致します。
もし、相手の方が現在の家を引き払う、もしくは両親に譲る等してまで、ご相談者様との生活の場を探す、となった場合、ご相談者様は本当に手放しで喜べるのでしょうか?
相手の方に負担をかけるとは思いませんか?
相手の方の住居に関しては、ご相談者様には全く関係の無い話です。しかしながら相手の方は当時それなりの決意をして住宅の購入に踏み切ったのだと思います。
経済的なご負担もあるでしょう。
それを購えるだけのものをご相談者様は相手の方にもたらす事が出来るのでしょうか?
それか、相手の方の住居に関する問題をクリア出来る代替案をお持ちなのでしょうか?
とはいえ、ご相談者様の結婚後の生活環境に対する希望は極めて重要だと思います。
確かに、かつて相手の方と別の女性との生活の場だった家に入るのは抵抗があるのは至極当然だと思います。
そうなると…結婚は諦めた方が…。