お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  48歳

    同居って不利なことばかりではないですよ。
    子供が生まれたときなんか最高に助かると思います。
    有料の託児所なんかべらぼうなお金かかりますよ。
    おじいちゃんおばあちゃんなら自分の血を引いた子なんで目に入れても痛くない
    ほどかわいがってくれます。

    お二人の子供ができるまではどこかアパートでも借りてお住まいになられたらいいと思います。
    他の方もやってることなんで特に反対はないと思います。

    長男の嫁って別居でも実家にたびたび行かなければいけません。
    徐々に慣れていかれればいいと思います。
    前菜の残していった気に入らないものも徐々に処分されるか、
    お父さん方に引き取ってもらえばいいでしょう。

    マイホームつきの彼ならそれだけでいい条件だと思います。
    台所、トイレ、お風呂が別であれば同居といっても世帯は別ですね。
    それでしたらいざこざはあまりないと思います。

  • みらいさんからのお礼

    将来的には同居は必要なものだと思っています。
    元妻の住んでいた家にご両親と同居というのが気になるのです。
    ただ彼は私に専業主婦希望なので子供の託児所の心配はいらないですし、ご両親は80代にもうすぐはいるので子供の世話をお願いするというのは考えにくいです。

    はじめは賃貸などという形を相談したいとおもいます。

    ご意見ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ