お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    やはり、真剣に申し込んでるとは思えないですね。

    真剣であれば、あなたからの設問に対して、『該当していないのですが、あなたのプロフィールに好意を抱いて~』などと書くと思います。
    遊びで利用している人も多いですから、自分で判断するしかないでしょう。
    相手に無駄なお金を遣わせるのは、相手の自由でしていることだから、気にしなくていいと思います。
    OK返事もサイト内から始めたり、個人情報を教えるまでに、メールのやりとりで確認・判断するべきでしょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    はい、なかには「該当してませんがあなたに興味があるのでもしよかったら…」という方もいらっしゃいます。厄介なのは「該当してます」という方の中に、本当にそうな人と違う人が混じってる点。明らかに違うと思う場合はNGですが、判別できない場合はOKして話を進めるしかなく…。改めて聞くのも(該当者の場合)失礼にあたるので、そのあたりも難しいです。相手が該当してないのに「該当してます」と言ってきて、あとで違うとわかってお別れメールしても相手の責任であり、私が悪いと思うことはないんですかね。ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ