とくめいきぼうさん 男性 34歳
まだ会いもしない内から、忙しいだとか…疲れてるとか…
個人的にはそういうアピールはご法度だと思います。
返事が直ぐ返せないには、その時々、温度差などお互いに諸般の事情がある訳ですから、
待たせたかな?と思ったら「返事が遅くなりすみません」と最初に一言付け加えておくだけで充分だと思いますよ。
そこは相手がバリバリのキャリアウーマンだろうが、パートタイマーだろうが、関係ありません。
と、言うか寧ろスムーズに連絡が取れないぐらいが相手の人間性…
つまり相手を察する能力、気遣い出来る人か……
そして最終的には理解し合えるか……
それが見えてくると思いますよ。
なかなか発展しないのは単にキャパオーバーなのか、相性がさほどではないのか…
そこは冷静に分析する必要があるのは言うまでもありませんが…
自分自身が自然体で相手と接し、それでも残る人こそ運命の人となりうると思います。
手当たり次第、全員と会ってみるやり方も否定はしませんが、それも複数と同時であれば大変なエネルギーを要します。
私はある程度ふるいにかけ、どうしても実際に会いたいと思える人数に淘汰してから会うというやり方をお勧めしたいですね。
ま~実際リアルな世界でもそうそうパーフェクトに自分の希望通りの人なんていませんからね。
サイトではまともな人と付き合うところまで行く自体が奇跡的。(笑)