愛さん 女性 47歳
お会いして直アドを交換し、メールのやり取りをする中で自分の気持ちが冷めてまい、お断りをしたことはあります。
通常は『この先は無い』と判断した時にだけお断りをするのですが、後悔してもう一度お付き合いをした事も一度だけあります。
自分の気持ちが定まったので、その事を伝えてしばらくお付き合いをしました。
振られてしまいましたが(^^;
自分の気持ちで相手を振り回すのはいけませんが、まだ迷いがるものの、早急に答を出してしまった事に後悔をしていらっしゃるのですよね?
ならば、そのまま素直にお相手に伝えて見ては如何でしょうか?
お相手も一度お断りを受けた事で冷静になっているでしょう。判断を委ねて見るのも一理だと思います。
何にしても出逢いは奇跡です。
最期に後悔をしないだけの努力をする価値があるのでは無いでしょうか?
P.S. 結果振られてしまいましたが、私はそのお陰で前に進む事が出来ました。
誰かの影を追いかけていては前には進めませんでした。
きっといつまでも彼の亡霊を、目の前にいる人と照らし合わせていた事でしょう。
それに『彼ではない』と今は言い切れます。
あくまでも私はですが…。