お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 愛さん  女性  47歳

    ネット独特の感覚なのかなと感じてしまうところです。


    今の時点では海ものとも山のものとも分からない相手に、慎重になるのはごく当たり前の感覚だと思います。

    まして女性の場合はリスクも多いので。


    本名を名乗り、1人のパートナーとだけやり取りをする。
    失礼ながら、それがその方の誠意でも、思い込みと自分の正義を相手に押し付けるやり方は私には少々受入れ難いですね。


    自分の考えは受け入れられて当たり前。
    自分の望む様に他人が動くのも当たり前。

    そんな風に考えるのが人間です。
    だからこそ自分の思いが伝わらなかった時。思うような反応を得られなかった時に落ち込んだり、怒りを覚えたりする。
    そこを否定する事は出来ません。
    勿論一方的なこの回答をしている私自身もです。

    それでもやはり稚拙な男性に写りました。



  • 匿名希望さんからのお礼

    愛さん、

    ご意見、どうも有難うございました。

    皆、人間は我侭な生き物だと思います。

    ですが、直接お会いしていない段階で、自分の気持ちや考えを
    自由に述べることができるこの状況だからこそ、一応、お相手には
    ある程度の配慮と思いやりが必要だと思うんですね。

    それが、誤解に映ることもあったとしても、その誤解はお会いして話したら、解決に至る場合がほとんどだと思うんです。

    そこに繋がる前に、一方的な思い込みで解消されたので、正直、
    かなりショックでしたね・・・

    恐らく、40代半ばになってその様なことをされている男性なので
    もう性格や考え方は変らないと思いますが、逆を言えば、一生、偏った考え方をして素敵なご縁を逃してしまうと思いました。

    自らそういうチャンスを逃しているので、かわいそうだな~、と思いました。

    次に進みます。

    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ