愛さん 女性 47歳
ネット独特の感覚なのかなと感じてしまうところです。
今の時点では海ものとも山のものとも分からない相手に、慎重になるのはごく当たり前の感覚だと思います。
まして女性の場合はリスクも多いので。
本名を名乗り、1人のパートナーとだけやり取りをする。
失礼ながら、それがその方の誠意でも、思い込みと自分の正義を相手に押し付けるやり方は私には少々受入れ難いですね。
自分の考えは受け入れられて当たり前。
自分の望む様に他人が動くのも当たり前。
そんな風に考えるのが人間です。
だからこそ自分の思いが伝わらなかった時。思うような反応を得られなかった時に落ち込んだり、怒りを覚えたりする。
そこを否定する事は出来ません。
勿論一方的なこの回答をしている私自身もです。
それでもやはり稚拙な男性に写りました。