お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ヤスさん  男性  47歳

    もうこの手の質問?には全部同じ回答をする。
    そう決めました。
    過去ログも参考になさって下さい。

    疑う気持ちからは何も生まれない。
    ご両親に教わらなかったかな?
    素直になりなさいと。
    人を疑う人は人に疑われます。

    この手の質問を女性がした場合の回答は
    みんなが信じちゃダメと連呼する。
    身体目当てだと言う。
    誰も相談者様が今後幸せになって行くためのアドバイスではないんですよね。
    別れろ切れろ~!人の不幸は蜜の味ってやつなんだろうね。

    昔の曲に
    男と女の間には深くて暗い川がある
    誰も渡れぬ川なれど
    えんやこら今夜も船を漕ぐ
    ロー&ロー振り返るなロー

    男と女とは中々合い塗れないものだと言う歌で
    男が頑張っている歌ですね。

    極論を申し上げます。
    これは、俺の中で結論として出ました。
    今日の日記にも書きましたから参考にしていただければ幸いです

    信じてあげて下さい。信じられる人ならば。
    もしも、髪の毛1本でも信じられないのでしたら
    すっぱり別れてあげて下さい。
    彼のためです。
    疑いの気持ちを持って婚活を継続しても不安(疑い)は増して行くでしょう、そんな人と婚活、いずれは婚約…出来ますか?
    ならば、疑いを持った時点で終わりにしてあげてください。
    人は(女)1度持った不快感(疑い)を改善し対象者と一般的な付き合いが出来るまで(近所付き合い程度)8ヶ月を要するそうです。
    それが、恋愛ならば…Difficult to Cure !治療不可能なんだそうです。
    男女の感覚には人間という括りを超越した差があるようです。

    最後に
    警戒と信じられないは違うように感じますが
    男性を警戒しちゃってる人は絶対に信じちゃいないですよね。

    相談者様に合った
    警戒しなくても良いお相手を見つけてくださいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    確かに信じることも大事ですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ