オリバーさん 男性 48歳
僕の経験からすると、
①相手の仕事の内容が良く分かっていて、質問しても想定内の回答しか得られない。
②相手に何を聞いてみれば良いか全く分からないとき。
③あなたにあまり興味が無いとき。
だと思います。
僕の場合①②でした。
彼女は看護師、看護師の仕事なら医療界に明るい人であれば、看護師の仕事内容は分かる。⇒会話の中心にならない。
てな事で、相手に何を聞けば良いか分からなくなり、結果自分の話が中心になる。⇒彼女からしてみれば自分の事しか話さない人になってしまう。
③は言わずもがなですよね。
僕も苦労しました!
47歳(当時)で、お相手は30歳共通の話がすぐに見つけられずに、食事の時間は終わり。
駅でサヨナラをして、翌日「ありがとう」というメールを送ったところ、休会中になってしまいました。しまいには、「パートナー解消」メッセージに、このサイトから退会します、とな。
話題を見つけるのは難しいけど、彼が自分の趣味(これ大事)などについて話しているときは、「聞き役」になって、お相手のことを立てて上げて下さい。
とりあえず半年も自分の事しか話さない人なら、別の人との出会いに切り替えたほうが良いと思います。