お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  27歳

    私もサイトでの出会いではありませんが、以前にそういうことがありました。先輩が私に無断でその方に私を紹介したくて飲み会を開いたのが事の始まり。私は9歳上でタイプでなく、その気にならなかったのですが、相手は周囲にのせられてその気になっていてかなり困りました。携帯も交換したくなかったのに周囲に強要されて結局交換するハメに。
    相手を傷つけて面倒なことになるのも嫌だったので、私も「仕事多忙」を口実に以降のお約束はできないと遠回しに伝えたのですが、「仕事が大変なのはお互い様、会う努力すべき」と検討外れの返信が来ました。今思えば、はっきり伝えるべきだったのかもしれませんが、やり取りに疲れたので以降は返信しませんでした。
    察しが悪い方はいます。そういう方に気をもたせたら期待するので駄目なんでしょうね。お会いしている時にはっきりお断りするなり、理由をお伝えしないと伝わりません。特にお会いしてる時に良い雰囲気だと、勘違いしたのでしょう。
    携帯交換はしないとか、次回の約束はしないとか、楽しそうにしないとか、はっきり伝えられないなら、態度に表せば、感じは悪いですが、お相手は合わないと感じ、勝手に諦めてくれたのかもしれません。

  • ももりさんからのお礼

    そうなんです。「お互い努力して理解しあうべきなのに、
    一人で勝手に結論を出した」というようなメールがきて、
    こちらからお断りするのに二人で結論?と分からなくなってしまい
    もっと上手な断り方があったのかな、と考えてしまいました。

    次回の約束の話題を出されたときに言葉を濁したのですが、
    それだけでは伝わらなかったようです。
    もっと免疫力をつけるようにしますね。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ