匿名希望さん 女性 42歳
うーん。。。
親が娘を心配する気持ちは分からないでもないです。
身内が離婚でもしてない限り
親世代の離婚に対するイメージは相当悪いですからね。
娘が例え幾つであろうとも
相手は「せめて」初婚であって欲しい、とか思うのでしょう。
私自身バツイチなので
初婚の男性と交際していたときは
相手の親がバツイチ女なんて反対しないかしら?とか
やはり気になりましたね。
何だか申し訳ないような気にさえなりました。
お二人の間で結婚話が出てるのかどうか分かりませんが
あなたの親が心配(反対ではなく)してることを
彼に伝えてみてはどうでしょうか。
ずっと言わないで済ますなんてどうせ無理ですし
彼もいい大人なんですから
あなたとの交際を真剣に考えているならば
一緒に対策を考えてくれると思います。
面倒くせーな、みたいな態度だったら
言うまでもなくその彼はダメです(笑)。