お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 手ぶら派さん  男性  57歳

    こういう場合、手土産は不要だと思いますよ。

    私が思うに、手土産というのは、相手に何かしてもらった、あるいは、これからしてもらうことに対するお礼の品ではないかしら。

    たとえば、前回ご馳走になったとき、その次の機会に手土産を持参する。これが「してもらった」ときの例。
    自宅での食事に呼ばれたとき、手土産を持参するのは「これからしてもらう」例です。自宅では割り勘にしないでしょうから、事前にお礼を用意するわけです。

    ですから、私の場合、初めて会う人に手土産をもらうと、迷惑とまでは思いませんが、違和感を覚えます。

    こう考える可能性もあります。
    「この女性、手土産を持ってきて、これと引き換えに今日の飲食代は俺に全部おごらせる気かしら?」
    女性にそんな気がなくても、こういう誤解を生みかねません。

    以上まとめて、少なくとも初回は手土産なしをお勧めします。
    二回目からは相手の様子を見ながら対応してください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    皆様、ご回答ありがとうございました。
    2回め以降に渡すことも考えたのですが、
    もしかしたら、今回で最後になるかもしれないので。
    私としては、「 1ヶ月メールしてくれてありがとう」の気持ちを込めたかったのですが・・・

    賛成・反対 さまざまなご意見が聞けてよかったです。
    皆さんのご回答を参考にして、お相手の人柄等を考慮して 決めたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ