お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある!  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    私が以前付き合った人は長男で、いずれ実家を相続するから、
    自分が資産として住まいを購入する必要が無いという考えでした。

    友達のご主人様は社宅として高級一軒家の家賃補助があるので、もし定年まで勤められるなら、
    このまま一軒家を会社で借りてもらい、定年退職金で家を現金で買うそうですよ。

  • ラムネ♪さんからのお礼

    皆さんへ
    色々な御意見を、有り難うございました。

    私は仕事の関係で、東京在住ですが…
    お相手の方は、実家の在る 地方在住の方でもいいかなと、最近 考え始めていました。
    東京なら ともかく…
    地方在住の独身男性の方々も、意外と 賃貸に住んでいらっしゃる方が多いのに、ちょっと驚いております。
    まして長男の方々は、実家の近くに住んでいらっしゃる方が多いので…
    それはつまり、いずれは実家に入って、親と同居を考えているからなのかな?と 考えていました。

    今月初めから、地方在住の長男の方と、メールをしていますが…
    昨晩 思い切って聞いてみました。
    やはり いつかは実家に住むことになるので、賃貸に住んでいるらしいです。
    と言うか…
    割りと最近までずっと、実家に住んでいたらしいのですが…
    婚活をするに当たり、実家で御両親と同居していると、かなり不利になるので…
    どうも 独り暮らしを始めたらしいです(笑)

    “親と同居の必要無し”としていても、現実はこんなものだと思います。
    私の周りの話でも、19番の女性の方の回答内容のパターンは、決して珍しく無いと感じています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ