匿名希望さん 女性 42歳
もしかして地方にお住まいの方ですか?
男性に限った話じゃないですが、独身のうちはあえて賃貸を選ぶ人って多いですよ。例えば私はわりと高収入ですが、超都心の駅前でマンションを借りて住んでます。ちょっと離れた場所や、ちょっと間取りや設備が劣るマンションなら家賃分をローンに回せば充分購入可能ですが、利便性を考えると今のマンションが良いです。自治会の役員とか回ってくると煩わしいし。
でももちろん、将来親と同居なんて考えてないですよ。将来結婚したら、相手と二人でライフスタイルに合った住居を選べばいいと思っているだけです。私の周りじゃ同じような考え方の男性が多いですけどね。長男で賃貸=将来親と同居ってちょっと安易な考えだと思います。
逆に、結婚相手が単身用の中途半端なマンションやファミリー用のマンションを持ってる方が嫌じゃないですか?気に入らなかったら住みたくないし、売れなきゃお荷物だし。男性って面倒くさがって引っ越すのを嫌がったりしがちですから。