匿名希望さん 女性 26歳
私の場合ですが、平均して3~4週間弱くらい待ってみます。
それでも音沙汰無しなら、一度「お忙しいと思いますが、少し様子が気になったのでメールしてみました」と連絡してみます。
それでも連絡寄越さないのであれば、相当忙しいか、気持ちがなかったのかな?と判断して次に行ってみます。
その後、相手から連絡があって「○○な理由で連絡出来ませんでした」とことわりを得られたならメールも再開しますね。
なんの訳も無しに「久し振り~♪」とかメール来たらイラッてしますね。
相手だって忙しいでしょうから、待つのは大事です。
人により気長に待てる人もいるでしょうけど、こればっかりは正解は無いです。
重要なのは待ってみた後かも知れませんね。