匿名希望さん 男性 37歳
私は日本最大の学生数を誇る大学(笑)出身です。
確かに女性の学歴は気になります。ただ、どう気になるか、によると思います。私の場合、単に偏差値の高い大学よりも、名門女子大やお坊ちゃん大学、特殊な学部出身者のほうが苦手です。
それは、大学や学科の「色」に反応する、と言い換えてもいいかもしれません。たかだか18歳ぐらいで大学を選んで入っているわけですから、その人の考え方やバックボーンがある程度見えると思うからです。何でその大学・学部だったの? と思わせるようなところだと、妙にかんぐってしまいます。
私は東京育ちなので同志社の「色」は知りませんが、自らが選んで入った大学であるなら、それは誇りに思えばいいですし、それを単なる偏差値に置き換えるから、おかしなことになるのかな、と思いました。
確かに学歴にコンプレックスを抱える人はいるとは思いますが、偏差値というモノサシだけが通用するのは20代前半まで。あとは学歴に立脚する部分があったとしても、自力で頑張ることのほうがよほど大切です。それを分かっている方を見つけることのほうが大切かもしれません。
自信を持って、頑張って下さい!^^