お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • Pさん  男性  39歳

    言葉の選び方とか表現の仕方には、上手い下手以前に個性が出るものです。
    その個性が受け入れられないなら、付き合っていけないのでしょうね。
    ただ下手なだけなら、割り引いてあげても良いんじゃないですか?上手くなる余地があるのなら。

    「今度地元を案内してくれませんか? お願いします」という言い方は、アリですよね。形は疑問形だけど、相手の行為を婉曲にお願いするときの言い方の1つです。英語ならwhy not~?という言い回しがあって、日本語でも近い表現はあるってことです。
    ただ、そういう表現が気になって受け入れられないなら、その程度のお気持ちしか持てなかったということじゃないですか?

  • 実日子さんからのお礼

    おっしゃる通りです。

    文末の「お願いします」という表現は、確かに文章としてはおかしくありません。

    ただ、メールの全文を読むと浮いていて、綺麗な文章とはいえない雰囲気になるんです。
    これは私の主観なので、そんな事に文句を言うのも失礼かもしれないのですがね…

    参考になりました。ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ